エンジニアとして働く場合、どのようなキャリアパスを描くか考えることは非常に重要です。
キャリアパスを具体的にイメージできれば、より目的意識をもって仕事ができるでしょう。
会社に雇用され働くなら、キャリアパスは大きく管理職と専門職に分けられます。
管理職はほかのエンジニアなどをまとめ、部署やチームを総括することが主な業務です。
例えばプロジェクトを引っ張りマネジメントするプロジェクトマネージャー、Webサイト制作を指揮するWebディレクターなどがあります。
専門職はエンジニアとして専門的な知識やスキルを高め、現場のスペシャリストとして開発や運用・管理などの実務を行う職です。
例えば、技術的にチームを引っ張るテックリード、システム設計や開発・運用のフォローを行うITアーキテクト、開発に要する全ての知識・スキルを持ったフルスタックエンジニアなどはこれにあたります。
また、会社に雇用されて働く以外に、フリーランスや会社設立など、独立するというキャリアパスもあり得るでしょう。
自分が仕事の裁量を判断する立場になれば、収入がアップしたり、自分で仕事を選んだり、さまざまなメリットがあります。
なお、フリーランスは営業や税金の処理など、エンジニアの仕事以外の業務も自分で行わなければならないため、エンジニア以外のスキルも必要です。
しかし営業は案件紹介サイトを活用し、税金の処理は会計ソフトを使用するのであれば、そういったスキルがなくても大きな問題はないでしょう。